窓辺をリニューアル ・ 仙台
2016年 07月 30日
窓 辺




暑い日を乗り切る為に、見た目の涼しさを求めて飾ってみました。
金魚は 2mmのプラ板で 透明とマットとラメ入りの
三種類を!
金魚のデザインを 一週間ぐらい色々と考えて、
優雅に見える様に、デザインをしました。
目には やっぱり スワロスキーのラインストーンを
入れましたよ!!!
ヒンダーの風景も涼しげで、いいでしょ~
随分前に、描いた絵です。
お友達が お土産にくれた本を、参考に描いてみました。
Mさん ありがとう!
役立ってますよ。(^o^)
仙 台


飛行機から、富士山が!!!
雲の上から顔を、出してま~~~す。
すご~~~い!
仙台市は思っていたより大きな町で、ビックリ!
仙台空港にも、ビックリ!
神戸空港よりず~~と、大きい!!!
ケヤキ並木が素敵で、気温も24度ぐらい!
気持ちのいい 散歩でした。
宮城県美術館で、懐かしい ぐりとぐらの
誕生50周年記念展に、遭遇しました。
とても 楽しい 時間を、過ごすことが出来ました。
ぐりとぐらのかるたを、孫たちと楽しみます。
勿論 図録も良かったで~す。
中尊寺の美しさにも、ひきこまれました!
螺鈿細工!!!
昔の職人さんは、すごいですね~
松島では瑞巌寺にある、洞窟遺跡群の
見たことが無い景色に、ビックリ!
多くの供養塔が、ありました。
取りあえず 三泊四日、ゆっくりと仙台・平泉・松島と
楽しんで来ました。
帰って来て神戸の暑さに、うんだり!!!